2013/02/22

まるこゔぃっっっっっっっっち


今日見た映画





さっきStephen Malkmusのサイト見てたら遭遇



なんて偶然。。!

これがMV
製作はシャイノーラ!!


ちなみに映画はめちゃくちゃシュール
タイトル画像検索するとなかなか気持ちの悪いことになるよ




2013/02/15

2013/02/12

WAX WITCHES







IM THE GAY BATMAN!!!
もうなにこのセンス
かわいすぎる

カセットテープがまたイケイケなかんじです



 




Tシャツがもう売り切れてる。。
ざんねん


2013/02/07







雨降るとやる気がなくなってしまうね
1年に2回くらいは雨もいいなぁとか思わなくもないけどほんとに雨が嫌い。
気分がどーーーーーんと落ちるもんで。
雨ごときで気分をもってかれる自分もどうかと思いますはい

早く春になってほしい〜




なんでもいいけど、最近Nirvanaとかを久々に聞いとります
一時期カートに憧れてジーパンにカーディガンとか着てたけど私が着るとなんにもかっこよくならなくて悲しいよ
カートかっこよすぎるよ
でもやっぱデイヴやばいよ
ドラマーって髪長いとめちゃくちゃかっこよく見える。笑



Foo Fightersもすきだけど、Queens Of The Stone Ageでドラムたたいてるデイヴがまたかっこよいのですよー
2011年あたりにフジロックでる予定だったのになー
どっちにしろ行ってないんだけども
来日してくれ

2013/02/05

DOME COOKBOOK

これやばい
1968につくられた雑誌。
石山修武の本に出てきたんだけど、めちゃくちゃほしい!!!

家を料理するようにつくるって内容で、道具の使い方から合板の切り方まで、誰でもできるように解説がしてあるらしい。 

思想のもとは、バックミンスター・フラーの考案したジオデシック・ドームの考え方なんだけど、ヒッピー達はこれをライフスタイルの一部にしていったそうです。よ。
(詳しいことはここにも書いてあるっぽいhttp://db.10plus1.jp/backnumber/article/articleid/1283/)


まさにDIYだし、こんなものが$1で売られてたっていうのが。。

内容も面白いに違いないんだけど、とにかく表紙がやばい! 
かっこいー!!!

簡単に調べたけど入手難しそう
いつか巡りあえたら泣けるな~
ほし~!!

2013/02/03

ぽんぴ〜ん

調布にいき渋谷にいきぶらぶらしていましたよ
なしおが方向音痴で渋谷にあるスニーカーショップを案内すると言われたのに気づいたら裏原の方まで延々と歩いていました。
リュックに本とスケッチブック詰め込んでて疲れてきて、まだーーー?とかさんざんなじってたよ。
今日はそれで焦ってるなしおが一番おもしろかった。笑
わたしとつよしは一時間半以上遅刻したくせに文句ばっか言ってた。笑
ちょうど今日インスタントカメラ一つ使いきったから早く現像しに行きたい〜

とにかくスニーカーとパーカー新しいのほしくてたまらん!
スケボーしたくてたまらん!!

コンクリを地面に流し込む様はとっても恐ろしいと思ってたのだけど、スケボーしやすいきれ〜〜〜な地面ってコンクリートの固まりなのよね。
なんで土の上にあんなものを流しこめるのか。と思っていたけど。
こんなことにさっき気づいてハッとして動揺した。
スケボーが気持ちよくできるのは素晴らしいと思うのにコンクリってあれだな、という矛盾

ふぁーーーーーー

2013/02/01

私もこれつくりたい。

Stairway Cinema by OHNOSUMO